2020年01月06日

あけましておめでとうございます

お正月はゆっくりと過ごせたでしょうか?
年末年始のお休み明け、子どもたちは元気いっぱいの笑顔で登園。
園のお正月飾りに気づき、不思議そうな顔をする様子も見られました。
日本の代表的なお正月飾りの「門松」「しめ飾り」「鏡餅」は、その年の神様である”歳神様”をお迎えし、祀るために飾ります門松
新たな一年が、幸多きものとなりますようにきらきら

IMG_4576-300x274.jpg

IMG_4577-300x225.jpg


IMG_4606-300x225.jpg

鳥ひよこ組(0歳児)
あけましておめでとうございます。
今年もたくさん食べて、たくさん遊んで、元気に過ごしていきたいと思います!

うさぎ組(1歳児)
遊びに全力!パワフルなうさぎ組です!
寒さに負けず、元気100倍で今年も楽しい日々でありますように。

象ぞう組(2歳児)
どんどん逞しくなっていくぞう組さん。
3月まであっという間ですが、遠足やクッキング、畑活動などたくさんのことに挑戦していきたいと思います。

フライパン(目玉焼き)調理
今年度も残すところあと 3 か月となりました。 日々の食事が大きな身体、心の成長につながるよう、毎日心を込めて調理に努めたいと思います弁当


今年もよく食べ、よく遊ぶ元気なさかいっこでありますように拍手

posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 日記

2019年12月24日

クリスマス会

12/24にクリスマス会をしました。
メニューもうんと豪華にして、見た目楽しいメニューにきらきら


クリスマスツリー今 日 の 給 食 クリスマスツリー
トナカイピラフ
コーンポタージュ
フライドチキン
ポテサラツリー
ミニトマトサンタ
みかん

クリスマスツリーお や つ クリスマスツリー
ひょっこりサンタのクリスマスケーキ


IMG_4556-300x238.jpg

「わぁ〜すごい!!」子どもたちの嬉しそうな声に栄養士も作った甲斐がありましたにこにこ
ひよこ組(0歳児)、うさぎ組(1歳児)に骨付きのお肉は難しいかと思いきや、小さな手でしっかりお肉をつかみ、大きなお口でぱくり!!
見ている保育者たちがびっくりするほどの食べっぷり!

2歳児のぞう組さんたちにはバイキング形式で。
「すごい!!」「トナカイさんだ!!」と大盛り上がり。ご馳走を前に笑顔あふれる食事風景に。
サンタさんやトナカイさんの飾りつけに興味津々きらきら
お肉よりもブロッコリーや星形のパプリカが人気でした


IMG_4484-264x300.jpg

さてさて午睡明け。パネルシアターにクリスマスツリーを飾り付けクリスマスツリー
きらきら素敵なクリスマスツリーの出来上がり!
続いて毎年来ていただいているボランティアさんに素敵なクリスマスソングを演奏していただきました八分音符
いつもありがとうございます。
リンリン♪と子どもたちが鈴を鳴らして素敵なコンサートに!!


IMG_4501-300x146.jpg


楽しいクリスマス会ももうすぐおしまい。そんな時…
『ピンポーン』
あら、お客様?


IMG_45269-300x237.jpg
IMG_4548-300x215.jpg
IMG_4544-225x300.jpg

するとそこにはサンタさんが!!サンタサンタ
子どもたちはびっくりしましたが、プレゼントを持ってきたよ!とサンタさんから1人ずつプレゼントを手渡されるとだんだん笑顔に。
大きな声で「ありがとう」を言うことができましたクラッカー

今年のクリスマス会、子どもたちは目いっぱい、お腹いっぱい楽しんでくれたと思います。
できれば保護者の方々にも参加していただけるといいのですが、
子どもたちの楽しそうな顔、びっくりした顔…今年も色んな表情が見られました。
きっと明日の朝は、優しいサンタさんからのプレゼントに瞳を輝かせることでしょう。

クリスマスツリーサンタ

posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 日記

2019年12月20日

12/20冬至メニュー

12/22は冬至。でも当日はお休みなので、早めの冬至メニューにしました!
冬至は1年で最も日が短いことから、”この日を境に再び力が甦り太陽が生まれ変わる日”と言われており、「一陽来復(いちようらいふく)といって冬至を境に運が向いてくると言われています。

また、冬至に柚子湯に入ると風邪をひかずに冬を越せるとも言われています。
給食では柚子をすりおろしてカジキの柚味噌焼きを作りました!

フライパン(目玉焼き)今 日 の 給 食 フライパン(目玉焼き)
生姜ごはん
のっぺい汁
カジキの柚子味噌焼き
南瓜のいとこ煮
蓮根の甘酢和え
みかん

フライパン(目玉焼き) お や つ フライパン(目玉焼き)
南瓜のクッキー

IMG_4421.jpg

生姜の風味は苦手かな?と思ったのですが、「おかわり!」「おかわり!」次から次に嬉しいリクエスト!にこにこ
普段混ぜご飯が苦手な子も甘辛い油揚げが入っていたからかぱくぱく…ごはん
カジキの柚子味噌焼き、南瓜のいとこ煮も大好評でした!

ご家庭で伝統行事を行うことが難しいなか、これからも日本の良き食文化を園で伝えていくことを心掛けたいと思いますきらきら


posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 日記

2019年06月17日

じゃが芋堀り

春先に植えたじゃがいもが収穫時期を迎えました!!

かごいっぱいの大豊作でした!!

IMG_4215-e1560750414349-300x168.jpg

posted by 管理人 at 23:37| Comment(0) | 日記

2018年07月12日

七夕

七夕メニュー

きらきら天の川そうめん&お星さまクッキー


IMG_1954-300x225.jpg

posted by 管理人 at 23:12| Comment(0) | 日記

2018年05月02日

こどもの日のメニュー

子どもの日をイメージした給食です
おやつはこいのぼりクッキー

c5ea2f535e86a8eeb4b66ba18d428103-300x225.jpg
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | 日記